温活!ベストなタイミングや頻度とは。
2023/01/21
ブログ♪
皆さま、こんにちは。
千葉市原八幡・内房線浜野駅徒歩7分
女性専用 温活リラク&エステ プライベートサロンメノウです
よもぎ蒸しを提供しているとよくおすすめ頻度などを聞かれます。
その質問には、『お好きな時に』とお答えしつつ、こんな事をお伝えしてます。
子宮には決まったサイクルがあります。温活を行う明確な目的があった場合には、今自分がどんな状態なのかを把握し、温活をライフスタイルに楽しく取り入れること。
例えば、妊活中だったとします。
その際は生理が終わった時期に温活を取り入れるのが良いです
排卵期に備えて、低温期に温めてホルモンの分泌を促します。そうする事で排卵期〜高温期に内膜が柔らかくなり、着床しやすくなるというわけです。
そして排卵期を迎えたら少し温活をお休みしても良い時期。あまり血行がよすぎると逆に着床しにくくなってしまうとのことです。
ちなみに私も時間がとれない時や温かい時期はこの方法をとってます。少しでも入っておくと気温か下がってきても体調を崩しにくくなります でも基本的には入りたい時に体が求めている時に入るようにしてます。
私は生理周期が長く、ほっとくと60日ぐらい来ないと事も。そのため、生理痛やPMSがものすごいんです。
でも、座浴しておくと、PMSは全く感じないし、生理痛もない。薬いらずになれるのです家族にも優しくできるのです。w
わたしにとって温活はスムーズにいきるためのひとつのツール。固定概念や情報にとらわれず、楽しく利用するのが一番の頻度と思っています
でも、なにかお悩みがあればお気軽にご相談くださいね!
NEW
-
夏に向けて!デトックスリンパ!
2023/04/28 -
クレイセラピー価格改正のお知らせ
2023/03/24 -
睡眠中に体がしてることが凄い!
2023/01/26